top of page
渋谷福祉学会 第4回大会

日時: 2021年11月13日(土)13:00~16:00

会場: Zoomウェビナー・You Tube配信

対象: 福祉施設関係者及び利用者の方、渋谷区の福祉に関心のある方(区民、学生等)

参加費:無料

※事前申し込み要

1.スケジュール

<総合司会>        東京都市大学 人間科学部 教授  

                    実行委員長  井戸 ゆかり

開 会    13:00~13:10 東京都市大学総合研究所子ども家庭福祉研究センター センター長

  開会挨拶              大会責任者  早坂 信哉 

                                                                              渋谷区長  長谷部 健 氏

                東京都市大学 学長  三木 千壽 

シンポジウム 13:10~14:30

  「切れ目のない支援を目指して」住み慣れたまちで自分らしく生きる

       ・在宅医療における多種連携勉強会「つるカフェ」の取り組み       

           つるかめ診療所     所長  鶴岡 優子 氏

       ・一人ひとりの可能性に寄り添う伝福連携

        ~千鳥うちわの取り組みを中心に

           MotherNessPublishing  代表  羽塚 順子 氏   

       ・地域とのつながりを大切にする地域包括支援センターの取り組み

           恵比寿西二丁目地域包括支援センター

                    センター長  小舘 隆仁 氏

  コーディネータ:東京都市大学人間科学部 准教授  園田 巌

研究発表   14:30~15:50

                         司  会:東京都市大学人間科学部 准教授  宮川 哲弥

                         准教授  横山 草介

 ① レジリエントな社会と子ども支援 

              みんなの世界テーブル実行委員  奈良 直美 氏

                           粟井 孝恵 氏

                           加藤 美由紀 氏

 ② 地域のボランティア活動を通して学ばされること

           渋谷区民生委員         越山 恭子 氏

 ③ 自分の将来の暮らしを自分たちで調べるインクルーシブリサーチ

           ぐっとあっぷガヤ        片山 徳造 氏

                           熊澤 剛史 氏

                           小坂 恭子 氏

                           田井 みずき 氏

           NPO法人 渋谷なかよしぐるーぷ

                     事務局長  浦野 耕司 氏

           上智大学       准教授  笠原 千絵 氏 

 ④ バーチャルリアリティは人々の心をオープンにするか?

           東京都市大学総合研究所未来都市研究機構

           VR×社会的交流の場の創生研究ユニット

                           市野 順子 

閉 会    15:50~16:00 

  閉会挨拶           渋谷区 福祉部長        藤野 貴久 氏

<参加申し込み方法>

QRコードからアクセスし申し込みします。

氏名、メールアドレスを入力し、送信ボタンを押して下さい。ZoomIDとPWを記載したメールが届きます。

◎QRコード

 

 

※上記で登録ができない場合は

タイトル「渋谷福祉学会第4回

大会申し込み」とし、氏名、所

属、メールアドレスをご記入の

上、下記メールアドレスまで送

信下さい。

◎連絡先

東京都市大学総合研究所

子ども家庭福祉研究センター

渋谷福祉学会事務局

kodomokateifukushi@tcu.ac.jp

QR_444644.png
bottom of page